top of page
KIM_1980_edited.jpg

Noto Fermeにようこそ!

​令和6年能登半島地震について

令和6年能登半島地震によりお亡くなりになられた方々に謹んでお悔やみ申し上げますとともに、被災された皆さまに心からお見舞いを申し上げます。

また、被災者への救済、被災地の復興支援のためご尽力されている皆様へ深く敬意を表します。

Notofermeも被災により家や作業場などに大きな被害がでました。

現状、田んぼへの用水路の破損や田んぼの地割れなど被害状況の全てを把握できておらず、今年の秋に予定どおり収穫できるかどうかも難しいところですが、なんとか皆様ににお届けできるよう1歩ずつ前へ進めていきます。

DSC_1409.jpg

Noto Ferme
 

Noto Fermeは、能登の田鶴浜地区でお米を作っています。当社は家族経営で世界農業遺産「能登の里山里海」

のすばらしい資源を最大限に生かしたお米を、皆様の食卓でお楽しみいただきたいと考えています。

お米の味は作り手により変わります。品質は折り紙付きです。

ぜひ、一度お召し上がりください。

お米が出来るまで

お米が食べられるようになるまでに、多くの見えない作業があります。

春先にはあぜの整備、土壌の管理から始まり苗の育成、そして田植えを行います。夏場には水の管理や雑草の除去や肥やしをやり。ようやく稲刈りとなります。その後、乾燥・籾擦りを行いようやく皆様のもとへとお届けができるようになるのです。

KIM_9853.jpg

商品ページ

NotoFermeが作ったお米です。

Call 

080-3657-5704

Email 

Follow

  • Instagram
  • Facebook
bottom of page